Home >スクリプト紹介 >YY-BOARD
YY-BOARD
- アイコン型レス式掲示板 -
YY-BOARD Ver:10.2 (アイコン式返信ボード)
  • オリジナルスクリプト機能的な特長
    1.  スマートフォン画面に対応したレスポンシブデザインです。
    2.  アイコン表示の楽しい掲示板です(設定でアイコンのありなしを選択可)。
    3.  各記事に対して返信レスを付けることができます。
    4.  投稿記事を管理人に自動でメール通知させることできます。(sendmailの使えるプロバイダ)。
    5.  キーワードから過去の投稿記事の検索をすることができます。
    6.  設定により、パスワードによるアクセス制限を行うことができます(パスワードがないと入室できない機能)。
    7.  過去ログの自動生成が可能です。
    8.  スレッド表示型のほかに、トピック表示にワンタッチで切り替えることができます。
    9.  スパム対策用に画像認証機能を使用することができます。
    10.  全画面テンプレート式のため、レイアウトやデザインを自由に修正することができます。

オリジナルスクリプト解説ページ

  

サンプル/ダウンロード

YY-BOARD Ver:10.2 PLUS LOCK

サンプル利用規定 サンプル

ダウンロード前に必ずオリジナルで動作確認をして下さい!!

改造内容により、互換ツールが必要になる場合がありますので、
「改造点」を必ず目を通して確認して下さい。
(すでにログがある方のみログを変換する必要があります)

以下の書庫ファイルをダウンロードします。文字コードはUTF-8です。

【留意事項】
●Ver.10.0より、文字コードがUTF-8に変更となりました。v9.1以前をご利用の方で、今まで使用していたデータを引き継ぎたい方は、次のような作業が必要です。

(1) data/log.cgi, data/past/0001.cgi{過去ログ}をダウンロードする。
(2) エディタ等を使って、文字コードを Shift-JISから、UTF-8(エディタで「UTF-8N」を選択)へ変換してサーバーにアップする。

●上記作業をしない場合は、記事が文字バケします。

このプログラムを利用する上での利用規定です。必ず目を通しておいて下さい。プログラムをダウンロードする場合、「利用規定」に同意したものとみなします。
プログラム利用規定

Ver:10.2yybbs102_lock.zip

(Ultimate File up:2024/12/11 01:19)

展開ファイル内容
●ダウンロード後、解凍 します。解凍すると以下のファイルが展開されます。
yybbs.cgi -------------------- 掲示板本体プログラム
regist.cgi ------------------- 投稿用プログラム
init.cgi --------------------- 設定ファイル
icoreg.cgi ------------------- ユーザーアイコン登録プログラム
admin.cgi -------------------- 管理用プログラム
captcha.cgi ------------------ 画像認証用プログラム
check.cgi -------------------- 動作チェック用プログラム
lib/CGI/Minimal.pm ----------- データ受理モジュール [配布元]
lib/CGI/Minimal.pod ---------- データ受理モジュール [配布元]
lib/CGI/Minimal/*.pm --------- データ受理モジュール [配布元]
lib/CGI/Session.pm ----------- セッション管理モジュール [配布元]
lib/CGI/Session/*.pm --------- セッション管理モジュール [配布元]
lib/Digest/SHA/PurePerl.pm --- 暗号化モジュール [配布元]
lib/login.pl ----------------- ログインモジュール
lib/jacode.pl ---------------- 文字コード変換モジュール [配布元]
lib/pngren.pl ---------------- PNG連結ライブラリ [配布元サイト閉鎖中 : 桜月氏作成]
lib/Crypt/RC4.pm ------------- 暗号化モジュール [配布元]
lib/GD/SecurityImage.pm ------ 画像認証作成モジュール [配布元]
lib/*.pl --------------------- 補助プログラム
lib/bin/*.ttf ---------------- フォントファイル(画像認証用)
lib/bin/*.png ---------------- 画像ファイル(画像認証用)
data/log.cgi ----------------- データファイル
data/ses.cgi ----------------- セッションファイル(アクセス制限用)
data/ses --------------------- セッションディレクトリ
data/pwd --------------------- パスワードディレクトリ(回数カウント用)
data/pass.dat ---------------- パスワードファイル
data/iconfile.cgi ------------ ユーザー登録アイコンデータファイル
data/*.dat ------------------- データファイル
tmpl/*.html ------------------ テンプレートファイル
data/log/ -------------------- 投稿承認用ディレクトリ
data/past/ ------------------- 過去ログディレクトリ
cmn/face/*.gif --------------- 顔アイコン画像
cmn/yybbs.css ---------------- スタイルシートファイル
cmn/yybbs_mobile.css --------- スタイルシートファイル(SmartPhone用)
cmn/admin.css ---------------- スタイルシートファイル(管理モード用)
cmn/admin-mobile.css --------- スタイルシートファイル(管理モード・SmartPhone用)
cmn/bbs.js ------------------- javascriptファイル
cmn/*.png -------------------- アイコン画像 [入手元]
upl/ ------------------------- アップロードディレクトリ
fancyBox/ -------------------- jQuery fancyBox v2.1.7プラグインディレクトリ(画像拡大表示) [配布元]
ディレクトリ構成例
●全体のディレクトリ構成とファイル位置の設置例は以下のとおりです(かっこ内はパーミッションの設定値)。
ディレクトリ構成例
public_html / index.html (トップページ)
    |
    +-- yybbs / yybbs.cgi   [755] ... 掲示板本体
         |      regist.cgi  [755] ... 投稿用Program
         |      admin.cgi   [755] ... 管理画面
         |      iconreg.cgi [755] ... icon登録Program
         |      init.cgi    [644] ... 設定ファイル
         |      captcha.cgi [755] ... 画像認証用Program
         |      check.cgi   [755] ... 動作チェック用プログラム
         |
         +-- cmn / *.png
         |    |     yybbs.css
         |    |     yybbs_mobile.css
         |    |     admin.css
         |    |     admin-mobile.css
         |    |     bbs.js
         |    |
         |    +-- icon /*.gif
         |
         +-- lib / jacode.pl
         |    |    login.pl
         |    |    captcha.pl
         |    |    pngren.pl
         |    |    thumb.pl
         |    |
         |    +-- Digest/SHA/*.*
         |    +-- Crypt / *.*
         |    +-- GD / *.*
         |    +-- bin / *.ttf
         |    |         *.png
         |    |
         |    +-- CGI / Session.pm
         |    +-- CGI / Session / *.pm
         |    +-- CGI / Minimal.pm
         |    |         Minimal.pod
         |    +-- CGI / Minimal / *.pm
         |
         +-- data / log.cgi       [666]
         |    |     ses.cgi       [666]
         |    |     pass.dat      [666]
         |    |     iconfile.cgi  [666]
         |    |     pastno.dat    [666]
         |    |     count.dat     [666]
         |    |
         |    |
         |    +-- pwd  [777] /
         |    +-- ses  [777] /
         |    +-- past [777] /
         |
         |-- fancyBox
         |    |
         |    +-- demo
         |    |
         |    +-- lib
         |    |
         |    +-- source
         |    
         +-- tmpl / *.html
         |
         +-- upl [777] /
設定修正
init.cgi をエディタで開いて以下の箇所を修正します。
$cf{password} = '0123';
管理者専用アイコン用のマスターパスワードです。半角の英数字で指定します.
$cf{enter_pwd} = '';
(アクセス制限を行う場合、ここに入室パスワードを入力します。アクセス制限を行うわない場合は空欄にしておきます)
$cf{sestime} = 60;
(上記のアクセス制限を行う場合、入室後のアクセス可能時間を分単位で指定します)
$cf{bbs_title} = "掲示板";
(お好きなタイトル名に変更して下さい)
$cf{homepage} = '../index.html';
(戻り先のURLです。相対パスかhttp://からのフルパスで指定します)
$cf{max} = 100;
(記事の最大保持数で、親記事・レス記事の総合計です。あまり大きくするとパフォーマンスが悪くなったり、ログ消滅の危険性が高くなります)
$cf{my_icon} = 0;
$my_gif = 'admin.gif';
(記事投稿時に「管理者専用アイコン」を使用する場合は 1 とし、管理者用アイコンのファイル名を指定して下さい)
(注:管理者は記事の投稿時には「削除キー」に管理用パスワードを入力すると管理者アイコンを選択できます)
$cf{topsort} = 0;
(レス記事がついた親記事を一番トップへ移動させる場合には1を、親記事を投稿順とするには0とします)
$cf{sub_len} = 15;
(投稿記事にてタイトル名が長い場合、記事レイアウトがこわれることを回避するため、制限する文字数を全角換算で指定します)
$cf{use_captcha} = 1;
スパム対策に画像認証を使用する場合の設定です。 使用しない場合は「0」、使用する場合でライブラリー版を使用する場合は「1」、モジュール版を使用する場合は「2」とします
※画像認証(投稿キー機能)についての詳細は右記ページをご覧ください。: 画像認証について
$cf{max_failpass} = 5;
(管理パスワードの最大間違い制限を指定します。この回数以上になるとログインがロックされます。)
※運用の注意点は右のリンクをご覧ください: 管理パスワードについて
yybbs.cgi, regist.cgi, admin.cgi, check.cgi, captcha.cgi をエディタで開いて以下の箇所を修正します。
#!/usr/local/bin/perl
(プロバイダで定められたPerlへのパスを指定します)
パーミッション
●修正が完了したら各ファイルを所定のディレクトリへFTP転送し、アクセス権 (パーミッション) を、以下のとおり設定します。
ファイル名 パーミッション 転送MODE
一般サーバ suEXEC
CGIWrap
yybbs.cgi
regist.cgi
icoreg.cgi
admin.cgi
captcha.cgi
check.cgi
755 or 705 701 or 700 Ascii
init.cgi 644 or 604 600 Ascii
lib/*.*
lib/login.pl
lib/CGI/Session/*.pm
lib/CGI/Session.pm
lib/Digest/SHA/PurePerl.pm
lib/CGI/*.pm
lib/CGI/*.pod
lib/CGI/Minimal/*.pm
cmn/yybbs.css
cmn/yybbs_mobile.css
cmn/admin.css
cmn/admin-mobile.css
cmn/bbs.js
- - Ascii
lib/bin/*.png
lib/bin/*.ttf
cmn/*.png
cmn/face/*.gif
- - Binary
data/log.cgi
data/ses.cgi
data/pastno.dat
data/count.dat
data/iconfile.cgi
data/pass.dat
666 or 606 600 Ascii
data/pastディレクトリ
data/pwdディレクトリ
data/sesディレクトリ
777 or 707 700 -
uplディレクトリ 777 or 707 700 -
fancyBox/*.* fancyBox/demo fancyBox/lib fancyBox/source - - Ascii
以上、作業が完了したら「チェックモード」で動作チェックを行ないましょう。 「check.cgi」に直接アクセスすることで、簡易的なチェックを行うことができます。なお、動作チェック後はcheck.cgiはファイル削除しておきます。

check mode

改造点
Date:2024/12/11
モバイルメニューから「アイコン登録」画面に移行しない不具合とトピックモードでのメニュー内の「項目:スレッド」にアイコンが表示されない不具合を微調整しました。
Date:2023/04/19
スレッドロック機能関連の不具合を修正しました。
Date:2021/10/05
スレッド{親記事}ロック機能を追加した。

返信されたくない内容の場合に投稿者が記事をロックすることが可能。(ロックしたスレッドを再び解除することは不可)

留意事項 : 管理者は、管理画面より記事のロック開閉が可能です。

Date:2021/07/24
管理画面用の認証機能を強化した。

ID・パスワード式、パスワード暗号式、一定回数以上でログインをロック等 [Version UP]

Date:2021/04/05
画像以外の添付ファイルに適合したアイコンを表示するようにした。
Date:2021/01/14
入室パスワードの保存機能{クッキー利用}を追加した。

JavaScriptのフレームワーク「AngularJS」を適用。クッキー有効期間:3か月

留意事項:「ブラウザを閉じると同時にキャッシュ等を消去する」設定にしていると使えません。

当サイトではCDNを利用した読み込み方法を適用しました。

最新版が使いたい方は、こちらから最新版がダウンロード出来ます。→AngularJS

Date:2019/12/21
オリジナルバージョンアップに伴い、管理モードもSmart Phone対応とした。
Date:2017/07/17
ユーザーアイコン登録機能に「専用」属性を付加した。

専用登録したアイコンは、登録キーのみで、使用可能になります。

アップデートをすると、今までに登録されたユーザーアイコンは全て「共用アイコン」と表示されるようになります。

ユーザーアイコン登録機能に「編集」機能を追加した。

管理モードも同様に追加。

編集機能で「専用アイコン」のチェックマークをチェックして修正すると、「専用アイコン」に変更されます。

すでに登録されているアイコンを別のアイコンに変更する事も可能です。

Date:2015/07/20
YouTube添付機能追加。
ユーザーアイコン登録機能追加。

登録したアイコンに専用権限はありません

アイコン参照や枠色参照リンクにfancyboxを採用した。
親記事だけ(返信なし)の場合、YouTube用のアイコンが表示されてしまうので、新しく投稿する前にログ変換ツールを使用してください

YY-BOARD v9.02 Ver 2.0 {改造版}   ログ変換ツール
使用方法はcgi内に記載


YY-BOARD v9.02 Ver 2.0 ログ変換ツール


オリジナルから改造版への乗り換えの方は下記ツールを使用して下さい!

YY-BOARD v9.02 original {改造版}   ログ変換ツール
使用方法はcgi内に記載


YY-BOARD v9.02 オリジナル ログ変換ツール

Date:2015/06/10
記事内サムネイル拡大表示に「fancyBox」を採用した。

fancyBoxの特徴:
サムネイル画像をクリックするとJavascript(Ajax)を利用して同じページに、拡大画像をオーバーレイ表示します

  • 詳細
    1. 画像の表示(アニメーション)がスムースである
    2. PC画面よりはみ出る大きな画像は、画面に収めるように表示する
    3. 自動スライドショーができる

アルバム内サムネイル拡大表示にも「fancyBox」を採用した

アルバム画像拡大表示時はTOPに、コントロールパネルが表示されます

※TOPにコントロールパネルには「Previous  Strat_Slidshow  Next  Toggle_Size  Close 」がアイコン表示され、各画像の移動やスライドショー、オリジナルサイズ表示などが可能になります

Date:2015/03/28
スレッド表示内記事枠デザインを改定した。
氏名・投稿日・記事NO・返信・編集を記事右下部に配置し、返信リンクは画像ボタンに変更した。
アップデートファイル

init.cgi、yybbs.cgi、yybbs.css、iconフォルダ内にある[.png file]全て、tmplフォルダ内にある[.html file]全て。

Date:2014/02/12
HTML画面をXML準拠とした。
入室画面のデザインを改定した。
Date:2013/09/30
各記事内に編集ボタンを設置 {掲示板最下部にある削除/修正フォームは廃止}
スタイルシートの位置を掲示板トップに移動した。
Date:2013/09/30
ページ繰越ボタンを改良。

ボタン数の表示を常に最大10個までとし、「前へ」「次へ」ボタンを自動表示とした。

Date:2013/09/27
アルバム機能追加。

過去ログに移動した記事の画像は「Past Memory:追憶の部屋」で閲覧可能

Date:2013/09/27
画像などのBinaryファイルを投稿可能にした。

UP可能ファイル:TEXT, GIF, JPEG, EXCEL, WORD, POWER POINT, ZIP, PDF

uplフォルダ{画像アップフォルダ}のPermission

777 or 707 もしくは 701 or 700

Date:2013/05/27
記事{親記事}のトップにアイコン設定{全てのタイプ}

標準   返信あり  アラーム(返信数:(**)以上)
[ (**)init.cgiにて設定 ]

Date:2012/12/16
セレクトアイコンビュー機能追加

選択アイコンを投稿フォーム内にリアルタイム表示

Date:2012/11/23
枠色選択機能追加

新規投稿・返信・修正フォームにて、記事枠の色を選択可。

投稿者名も枠色と同じ色で表示。

詳細並びに動作は「sample」を参照。

管理モードの修正にも対応済み。

Date:2012-02-27
投稿フォームを単独表示に変更{全てのタイプ}
変更点
Date:2016/03/17

メニューデザインを変更した

Date:2015/01/27

デザイン(スタイルシートをCSS3対応にした)

Date:2014/11/13

デザイン(一部カラーリングなど)

Date:2013/04/05

「ツリータイプ」

記事先頭部にアイコン適用

Date:2012/02/27

デザイン(一部カラーリングなど)

「ツリータイプ」

リスト罫線:画像(gif file)適用

バグ修正
Date:2021/12/05

【トピック表示モード】ロック記事の返信フォームが表示されてしまう不具合を修正

Date:2015/08/24

参照URLアイコンをクリックしてもリンク先が表示されない不具合を修正

Date:2015/07/07

メール送信不具合を修正

Date:2015/06/26

tmpl/read.html内の投稿フォームにあるお名前欄に「!name!」と表示されてしまう不具合を修正した

tmplフォルダ内、「index.html」→「.htaccess」に修正した

Date:2015/03/29

各掲示板タイプのクッキー処理を改善して、ツリーやトピックmodeでの記事閲覧画面から「戻る」をクリックすると、スレッド画面に戻ってしまったり、検索画面・過去ログ画面・修正画面からの「戻る」でも同様にスレッド表示に戻ってしまう不具合を修正した

Date:2015/03/26

添付ファイルが画像の場合、文字色が繁栄されない不具合を修正
{スレッド表示TOP画面と記事閲覧画面}

Date:2014/03/30

過去ログ内の返信記事番号の割り振り不具合修正

過去ログ内の返信記事の添付ファイル表示の不具合修正

過去ログ内の親記事への添付ファイル表示が返信記事の下に表示されてしまうのを修正

Date:2013/10/10

削除時に添付ファイルが削除されない不具合を修正

過去ログ内「返信記事」の下部に編集ボタン{未登録}が表示されてしまう不具合を修正

Date:2013/09/28

修正時のアイコン選択の不具合を修正

バージョンアップ (オリジナルバージョンアップに伴う)
Date:2021/07/24

Ver: 10.12 →Ver: 10.2

[オリジナルバージョンアップ内容]

管理画面用の認証機能を強化した。(ID・パスワード式、パスワード暗号式、一定回数以上でログインをロック等)

Date:2019/12/21

Ver.9.1→Ver.10.12

[オリジナルバージョンアップ内容]

スマホ画面に対応したレスポンシブデザインとした。2019/11/04 (Mon)

文字コードをUTF-8に変更した。2019/11/04 (Mon)

HTML形式をHTML5に準拠した。2019/11/04 (Mon)

画面のツリー表示を廃止した。2019/11/04 (Mon)

メッセージの日本語チェック機能を改良した。2019/11/08 (Fri)

アクセス制限モード時、管理画面から掲示板に戻る際、ログイン画面が表示されてしまう不具合を修正。2019/11/18 (Mon)

Date:2017/06/26

Ver.9.02→Ver.9.1

[オリジナルバージョンアップ内容]

MakiMakiさんサイト閉鎖により、リンク部を変更。

Date:2015/04/26

Ver.8.52→Ver.9.01(2015/4/13)→Ver.9.02

[オリジナルバージョンアップ内容]

デザインを全面的に改良した。

投稿フォームのワンタッチによる表示・非表示機能を付加した。

過去ログを標準機能とした。

日本語変換機能・メールmimeエンコード機能を改良した。

Date:2015/03/28

Ver.8.5→Ver.8.52

[オリジナルバージョンアップ内容]

掲示板タイプをスレッド式以外に切り替えた時、ページ繰越時及び記事閲覧からの「戻る」で、掲示板タイプが引き継げない不具合を修正。

Date:2014/10/11

Ver.8.31→Ver.8.5

[オリジナルバージョンアップ内容]

全画面をXHTMLに準拠した。

Date:2014/01/05

Ver.8.2→Ver.8.31

[オリジナルバージョンアップ内容]

アイコン無しモードのとき、アイコン用ポップ画面のリンクが表示される不具合を修正。

ページ送りのデザインを改良した。

Date:2013/05/19

Ver.8.12→Ver.8.2

[オリジナルバージョンアップ内容]

大きめのアイコンを使用した場合、(IE以外の)Chrome等でレイアウトが崩れる不具合に対応。

Date:2013/02/02

Ver.8.1→Ver.8.12

[オリジナルバージョンアップ内容]

init.cgi内微調整。

Date:2013/01/27

Ver.8.01→Ver.8.1

[オリジナルバージョンアップ内容]

オプションのパスワード制限のログオフ機能を改良。

過去ログにおける文字色、アイコン、記事番号の表示不具合を修正。

URLの自動リンク機能の不具合を修正。

クッキーによる文字色表示の不具合を修正。

Date:2013/01/16

Ver.8.0→Ver.8.01

[オリジナルバージョンアップ内容]

パスワード制限モード時に、ログオフ機能が効かない不具合を修正。

Date:2012/12/31

Ver.7.5→Ver.8.0

バージョンv8.0からPASS制限機能追加 (PASS:0123)

Date:2012/03/18

* →Ver.7.5